こんにちは。Mappy Photoのたじです。
今の時季、本当に各地で色々な花が賑わっていて、カラフルで楽しいですよね!
花に関連したお祭りもたくさん開催されています。
この日は、つつじを見に根津神社に行ってきました!
根津神社のつつじ祭り間に合わず。つつじはどんな様子?
つつじで有名な根津神社ですが、つつじ祭りは5/6まででした。
行ったのは、2019年5月10日。
つつじの見頃は例年5月前半まで。お祭りは行けなかったけれど、間に合うか?!
まずは千本鳥居の乙女稲荷のところから。
肝心のつつじは残念ながらほぼ緑!
でも、ちょこちょこ咲いている!
ユーモアのある立て看板発見!!
ということで、つつじ祭り終了後は外からの外観のみとなりました。
3割くらいはまだ咲いていたかな?
つつじ祭り後の開花状況まとめ
つつじの開花状況は3割くらい。
また入苑も終了してしまい、つつじの間を通り抜けることできず残念でした!
次満開になるのは、また一年後と思うと先は長いですが、花はやっぱり見頃の時に行きたいものですね。
写真映えスポットとしての根津神社のまとめは以下をご覧下さい!

東京の写真映え観光スポット~根津神社~
こんにちは!たじです。
今回は、シリーズでお届けする写真映え観光スポット、東京編第一弾は「根津神社」です!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});...