こんにちは!Mappy Photoのたじです!
先日iPhoneをようやく6から11proに機種変更し、LINEの引継ぎやら電話帳の引継ぎやら何もしていない状態のうちに、今度はパソコンが新しくなりました!
パソコンも2011年くらいから8年も使い続けていた Windows7 でしたが、
- 2020年1月にマイクロソフトのWindows7のサポートが終了してしまうため
- メモリが8GBしかなく写真編集・動画編集に不便なため
という理由で、パソコンも新しくすることを決め、家電量販店も色々行き、ネットでもたくさん調べた上で購入しました。
オンラインでのパソコン購入は若干不安でしたが、結果、料金もお得に、自分のほしい機能にカスタマイズでき、買いに行く手間も省け、良いこと尽くし!
今回のブログでは数あるパソコンの中でどうやってNECのLAVIEを選択するに至ったかについて記録しておきます。
パソコン新調!NECのLAVIEをカスタマイズしてネットでお得に購入!
画像引用:NEC Direct ホームページ
NECのLAVIE購入の決め手
本当はMACにすることも考えたのですが、写真データや動画をお送りする際に、Windowsでの動作確認も必要なためMACは候補からなくなりました。
(Mappy Photo相方えりながmacです!)
海外製も含めたくさんのパソコンが発売されている中での、NECのデスクトップパソコンLAVIEに決めた理由は以下の5点。
- カスタマイズでメモリを16GBに増設できた
- テレビも見れるAll-in-one型
- WEBでNEC Directから直接購入で割引、送料無料
- パソコン買い換えキャンペーンで古いパソコンを買い取ってもらえる
- WEB購入者特典で便利グッズが無料でもらえる
それぞれ詳しく書きます。
1. カスタマイズでメモリを16GBに増設できた
パソコンに詳しい方ならメモリの容量は気にするポイントだと思います。
簡単にいうと、机の大きさに例えられるメモリ。
一気にできる仕事量がこのメモリによって決まります。メモリが小さいとパソコンがフリーズしたりファイルを開くのにも時間がかかったり何かと不便です。
私は写真編集や動画編集で一度にたくさんのデータを取り扱って作業するので、このメモリがある程度大きいことが最重要!
以前のパソコンではメモリは8GBでしたが、それでは足りなかったので16GB以上のパソコンにすることは決めていました。
(メモリは現在4GB、8GBが普通で、大きくして16GB、32GBまで扱えるパソコンが多いです)
家電量販店でパソコンを見ていた時に、メモリが16GBのパソコンは数が限られ、日本製なら富士通、海外製ならhpなどが候補にあがりました。
その時点ではNECのパソコンは8GBまでしか置いておらず候補から消えましたが、その後ウェブサイトからの購入でカスタマイズできることを知って決定!
※メモリ以外もHDD・SSDの容量やテレビチューナーの数、オフィスなどカスタマイズ項目はたくさんありました。
2. テレビも見れるAll-in-one型
メモリの容量と同時に重視していたのが、テレビも見れること!
うちにはテレビがなく、普段あまりテレビを見ませんが、見たいものが放送されるときに見れるようにテレビは必須!
ということで、テレビが標準装備で入っている富士通かNECのパソコンの二択となりました。
3. WEBでNEC Directから直接購入で割引、送料無料
1、2で、富士通かNECのデスクトップということは決まったのですが、最終の決め手は料金でした。
パソコンレビューなど見ていると、富士通の方が性能的には若干上のようですが果たしてそれを実感するほどの違いがあるか謎だったので、料金重視!
NEC Directのホームページに行ってみると、
画像引用:NEC Direct ホームページ
「クーポンで○○%OFF」の文字!!
パソコンによって割引率は違いますが、この割引はかなり大きい!
また、購入にあたって不安点があったのでチャットで質問したら
チャット終わりに、割引率がもっと大きな3日間限定のクーポンをくださいました!
もともと配られていたクーポンより1万円も安くなり嬉しかったです。
4. パソコン買い換えキャンペーンで古いパソコンを買い取ってもらえる
これはもう買うこと決まってからおまけ的な感じですが、古いパソコンも買い取ってもらえるキャンペーン中だったのでちょうどよいなという感じです。
5. WEB購入者特典で便利グッズが無料でもらえる
こちらもおまけですが、パソコン便利グッズ4点と1TBのハードディスクも無料でついてきました。
パソコン新調!NECのLAVIEをカスタマイズしてネットでお得に購入!まとめ
自分の必要な機能をつけて、容量も選択できて、おまけにパソコングッズももらえて、割引も効いて、さまざまな手間も省けて言うことなし!のオンラインショッピングでした。
NECのパソコンを買う場合、大手家電量販店で買うよりもNECのホームページから直接購入の方がお得そうです!
クーポン割引は買いたい商品にそのまま使えるので、家電量販店のポイントよりも即効性があります。
また、クーポンでなくても一つ前の商品がアウトレットとして5万円~販売されているので、価格をできる限り抑えたい方にもおススメです!
さて、パソコンも新しくなったことだし、たまっているプレゼント用の動画編集頑張ります!!